2010年8月2日
最近弊社のブログが時折抜けている事態(。。;)が発覚してしまい、
社員に気合いを入れる意味合いも込めて(-_-メ)
私この度ブログに参加させて戴く事になりました。
最近ちょくちょく「ブログみてるよ~」なんてお客様からの声もあったので
これは非常事態だと感じ…
ちなみに私の趣味と言うか日課は毎日銭湯に入ることです。
大阪市内は全ての風呂やさんを制覇しました。
まぁそんなたいしたことではないですが…
ただ毎日大きな湯舟の中でその日一日の反省や対策、
抱えてる仕事のアイデアなんかがけっこう色々と前向きに案が出て来ることが多いです。
弊社は今年で個人創業より含めまして10年目になります。
非常に厳しい経済状況の中ではございますが、
弊社はこれからも企業様にとって無くてはならない存在を目指し、
何事にもチャレンジ精神を持って取り組む所存でございます。
近藤信利
カテゴリー: 営業日誌 | コメントは受け付けていません。
2010年7月31日
知らない間に、だいぶ詰まっていたみたいです・・・
生まれてこのかた、そんなだなんて、思ったこともありませんでした・・・
全くの想定外でした・・・
とっても苦しかったんです・・・
立っていられないくらいでした・・・
救急車呼んじゃおうかと思ったくらいでした・・・
でも、友達が迎えに来てくれて、夜間救急で診てもらいました・・・
レントゲン撮りました・・・
レントゲンを見ながら診察している若い医者は、明らかに半笑いでした・・・
悔しかったです、苦しかったです・・・
でも、原因がわかって良かったです。ホッとしまった・・・
8/4 PM7:30から腸内洗浄に行ってみます!
次回、初めての腸内洗浄体験記・・・こうご期待!
「お金はちっとも貯まらないのに・・・ジャイアント馬場」でした
カテゴリー: 日記 | コメントは受け付けていません。
2010年7月30日
暑いです、おさかなです。
いつもお世話になっている母上にお中元を贈りました。
岡山の桃と京都のおかきと地デジテレビです。
年甲斐もなくきゃっきゃしてたので親孝行できたかな。
ついでに愛猫のわさびにも立体つめとぎとネズミ10匹贈りました。
こちらもきゃっきゃして破壊してたので猫可愛がりできたかな(汗
自分には誰か!!と思ってたら東京の友達から届きました。
アルパカの抱き枕……暑いのに…なぜこんなものを…(倒
かわいいので実はきゃっきゃしてたけど内緒です。
贈ることも頂くことも相手のことを考えて色々するって楽しいですよね。
来年はサプライズ的なものを考えたいと思います。
カテゴリー: オペレーター | コメントは受け付けていません。
2010年7月30日
暑いですね~夏ですね~(´σ‥`)ホジホジ
ども、クーラーの部屋でアイスクリームを食すのが大好きなぐっちぃです☆
最近ブログのネタ不足で崖っぷちです。。
なので、弊社のお盆休みについて皆様にお知らせします。
弊社は8月12日(木)より8月15日(日)までがお休みとなっております。
8月16日(月)より通常通り営業いたしますので、宜しくお願いいたします。
さて、仕事の話しはおしまいですm(__)m←早っ!Σ(・Д・ノ)ノ
これじゃまるでネタがないから仕方なく書いたみたいですね(笑)
頭の中は仕事のことでいっぱいです。ほんとです。ほんと・・・?です。
さてさて、ここで思い切って話し変えちゃいます。
念の為、言っておきますが・・・別に都合悪くなったからではございませんよ。
久々の連休、お盆休みです・・・4日間・・・どこに行っても人、人、人!
そんなことなら家でゆっくり過ごすほうが自分にもお財布にも優しい♪
ゆっくりビールでも飲みながら、おつまみを並べて、
ホラーを見て、きゃーきゃー言うのです・・・1人で。゜m9(゜^∀^゜)゜。ニャハ
次回のブログでは、お盆休みがどんなに楽しかったか皆様にいいご報告ができるでしょう!
皆様も存分に楽しんで下さい☆
そしてたまには、1人でオッサンのように過ごす私を思い出して、
優越感を味わって下さい(ρ_-)o
暑さのせいか悲観的な発言をしてしまいましたΣ(゜□゜;)
では、今回はこのグダグダなまま終わりますm(__)mペコリ 以上!
カテゴリー: 日記 | コメントは受け付けていません。
2010年7月29日
知ってますか?TKG
あの一部で話題のTKGですよ。
最近はTKG風おにぎりなんてのもコンビニに置いてますね。
夏の食欲が落ちるこの時期にはさらっと食べられる
TKGが最適です。
昔、どっかの旅館の朝食で食べたTKG、最高でしたわ。
基本のTKGに生のしらすと、ごまや海苔などが入ったふりかけ、
わさびをちょんと入れて一気にいただきました。
NO.1TKGでしたね。
最後におすすめTKGを一つ
Tが多めなTKGを目一杯かきまぜて、
少しゴマ油をひいたフライパンで焼いてしまいましょう。
表面に少し焼き色がついたら食べ時です。
軽くしょうゆをかけても良し
ねぎを振ってポン酢でいただくも良し
ストレス発散に壁に叩きつけるも良し
夏を乗り切る簡単TKGレシピでした。 バリトン
カテゴリー: 営業日誌 | コメントは受け付けていません。